脱毛効果が高いのに施術スピードが早いと評判になっている「銀座ファインケアクリニック」。
料金も比較的にリーズナブルで、サービス内容と料金を考えて銀座ファインケアクリニックを選ぶ人が増えているとも言われていますが本当でしょうか?
一方で「予約がとれない」「スタッフの対応が悪い。最悪」といった口コミも。
リゼクリニックなど大手に比べると知名度が低いですから、どこまで本当か分かりません。そこで今回は銀座ファインケアクリニックがウケている秘密に迫ってみました。
銀座ファインケアクリニックの本当の脱毛効果、脱毛期間、料金について知りたい方は是非読んでください。
目次
銀座ファインケアクリニックのおすすめポイント3選
従来よりも施術時間が短い
銀座ファインケアクリニックで採用してる最新脱毛機「エリートプラアス」はレーザーの照射スピードが従来の物に比べて2倍ほど早くなっています。
短時間に連続してムダ毛を処理できるようになり、結果として1回の施術時間を短縮することに成功しました。
施術時間が短くなったため、これまで時間が無くて断念していた社会人の方が全身脱毛を始めるのに最適です。
これまでのレーザー脱毛より痛みが少ない
以前の医療脱毛といえばレーザーの出力が高く、施術中は痛みに耐えるのが当然でした。
銀座ファインケアクリニックの脱毛機はレーザーを照射しながら同時に冷風を患部に当てて冷やすため痛みを抑えられます。
熱による負担を減らすことで肌のダメージを軽減しますから、肌の炎症予防にも役立ちます。痛みが怖くて医療脱毛を避けていた方でも安心です。
施術を行うのは資格を持った女性スタッフ
脱毛施術は専門の資格を保有している女性スタッフが担当します。資格や脱毛に関する知識を持たないスタッフでも施術ができるサロンに比べて質の高いサービスを受けられます。
さらに施術中で解決できない問題があれば高度な知識を持つドクターのサポートも用意されており、万全の体制となっています。
銀座ファインケアクリニックの魅力は分かりましたが、実際の利用者はどう感じているのでしょうか?
銀座ファインケアクリニックの口コミ・評判まとめ
良い口コミ
友達に誘われて一緒に始めたのですが、半年かからずに8割以上のムダ毛を処理できて効果を実感しています。施術は部位によっては痛みを感じますが出力を抑えてもらえるので痛みが続くことがなく楽でした。
他のクリニックに比べて安かったので選びました。安いクリニックの大半は脱毛機の性能がサロンとほとんど一緒のところが多かったですが、このクリニックは真っ当なレーザー脱毛機で効果が高いです。
気になっていたので足だけ処理してもらいました。1時間かからず施術が終わるのが気に入っています。夏場は脱毛機からでる冷風が気持ちいいです。
最悪な口コミ
カウンセリングでスタッフがおすすめするコースの説明はやたら詳しく話すのですが、私が知りたいコースについては軽い説明だけで聞かないと詳細を教えてくれなかったのが気になりました。
部位ごとに患者の要望がないか確認しながらムダ毛処理するのは丁寧で良いと思いますが、そのせいで時間がかかっているように感じます。せっかく照射時間が短いのだから2回目以降はもっと手際よくやって欲しい。
出力の強いレーザー脱毛だけあってVIOはそれなりに痛みがあります。その他にも太い毛が生える部位は痛みを感じます。脱毛機の出力を下げると効果も下がりますし、結局我慢して続けました。
口コミを総評すると銀座ファインケアクリニックは脱毛効果が高く施術スピードが早い特徴があります。ただ、痛みが少なからずあるようです。特に注意したいのはVIOや鼻の下のような皮膚の薄いところ。痛みが強い場合は脱毛機の出力を下げてもらうか最初から麻酔するのがおすすめです。
口コミで銀座ファインケアクリニックの施術が効果的だと分かりました。
次の項目からは具体的に何回の施術でどれくらい薄くなるのか解説しましょう。
銀座ファインケアクリニックは3回で脱毛効果を実感できる
銀座ファインケアクリニックでは複数の脱毛機が採用されているが主力となるのは「エリートプラス」と呼ばれる機体です。
男性より小さい女性の毛根であればほとんど処理できるため、女性ならこの機体で施術することをおすすめします。
エリートプラスは肌の凹凸の影響を受けにくく、1秒間に2回の照射が可能なためスムーズに施術ができる特徴があります。
全身脱毛でも2時間ほどで施術が完了します。
一般的な医療クリニックの全身脱毛にかかる施術時間は1時間30分~2時間30分ほどですから、平均より少し早い施術スピードと言えます。
脱毛効果は確かで、たった3回の施術でハッキリ薄くなったと実感できます。自己処理が軽くなったと感じられるのもこの頃です。
そしてムダ毛がほとんど見当たらなくなり、脱毛完了となるのは5回~7回です。9割の利用者が7回までに満足して脱毛を終わらせると言われています。
ツルツルにするには10回~12回は必要です。
仮に7回で施術を終えるとすると、トータルの脱毛期間は10か月半ほどになります。
医療脱毛の平均的な通う期間は1年~2年と言われていますから、銀座ファインケアクリニックを利用すれば短期間で脱毛を済ますことができるでしょう。
銀座ファインケアクリニックの脱毛効果と脱毛スピードが確かなことが分かりましたから、次は料金について十分に安いか確認しましょう。
銀座ファインケアクリニックの料金は格安ではないが十分安い
銀座ファインケアクリニックでは2種類の全身脱毛と部分脱毛が提供されています。
全身脱毛の料金(税込)は次のとおりです。
全身脱毛の料金
コース | 料金 | 月額(分割) |
全身脱毛5回(VIOを含む) | 217,800円 | 10,890円 |
全身脱毛3回(VIOを含む) | 162,800円 | 8,140円 |
全身脱毛5回(顔VIOを含む) | 283,800円 | 14.300円 |
全身脱毛3回(顔VIOを含む) | 192,280円 | 9,570円 |
他の医療クリニックとどれだけ差があるのか比較してみましょう。次の料金(税込)は全てVIOを含む全身脱毛5回コースのものです。
銀座ファインクリニックと他社を比較
クリニック | 料金 | 1回の料金 |
銀座ファインケアクリニック | 283,800円 | 56,760円 |
レジーナクリニック | 295,000円 | 59,000円 |
フレイアクリニック | 267,300円 | 53,460円 |
リゼクリニック | 393,800円 | 78,760円 |
効果が実感できるとされる全身脱毛5回の料金で比較すると安さ1位はフレイアクリニックです。
ファインケアクリニックは惜しくも2位。しかし1位との差は16,000円ほどですが十分にトップクラスの安さですね。
料金の不安が消えれば次に気になるのは営業時間やアクセスについてです。自分のライフスタイルと合うか確認してください。
銀座ファインケアクリニックの店内・営業時間・アクセスについて
現在、銀座ファインケアクリニックの店舗は銀座院と渋谷院の2院です。
銀座ファインケアクリニック 銀座院
住所・電話番号 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-14 銀座大新ビル3F 4F (受付 3F) (TEL)0120-312-879(共通フリーダイヤル) |
---|---|
診療時間 | 10:30~19:30 [完全予約制] |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口 徒歩1分
銀座ファインケアクリニック 渋谷院
住所・電話番号 | 東京都渋谷区神南1-20-15 神南101ビル4F (TEL)0120-312-879(共通フリーダイヤル) |
---|---|
診療時間 | 10:30~19:30 [完全予約制] |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
「渋谷駅」B1番出口徒歩3分
いずれも営業時間は10:30~19:30で、年中無休となっていますから脱毛を始めたいと思った時にいつでも行けますね。
立地の良さは銀座店が銀座一丁目駅9番出口から徒歩1分、渋谷院が渋谷駅B1番出口から徒歩3分とどちらも極めて駅近でアクセス性は申し分がありません。
営業時間が19:30までと若干早めに終わりますが、これだけ駅近ならなんとか間に合う方も多いでしょう。
2院とも大きな道路に面していますがビルの3階または4階に店舗を構えているので、店舗を探す際はビルの案内板を確認すれば見つけやすいですよ。
店舗内は両院ともに白を基調とした大変明るいデザインです。
モダンな銀座院とクラシックな渋谷院、どちらも雰囲気と清潔感があって落ち着ける場所になっています。
銀座ファインケアクリニックまとめ
銀座ファインケアクリニックは医療脱毛の高い効果とリーズナブルな料金、さらには短い脱毛期間という3つの要素が高次元でバランスしている医院です。
唯一の不安点は施術の痛み。特に皮膚が薄く、太い毛が生えてくる部位は激しい痛みに襲われます。しかし脱毛機の出力レベルを調節したり、笑気麻酔を利用することで解消できますから、痛みを理由に候補から外すのはもったいないですよ。
施術の前にはドクターによる肌チェックが行われます。ここでレーザーを当てるのが難しいと判断んれたら施術は中止です。
脱毛効果が高く、安く、しかも毎回肌をチェックしてくれる、まだまだ店舗が少ないですが今後急激に伸びそうなクリニックですから興味が出たら是非、無料カウンセリングを予約してみてください。