
他サロンより頭ひとつ抜け出た安さが話題になっているツルリラ。
\全身脱毛が最短6か月で完了!/
\しかも顔・VIOもコミコミで月額2,400円!/
しかし全てのコースが最安というわけではありません。
中には割高なプランもあるんです
そこでツルリラ 新宿西口店の料金プランと、何回通えば脱毛効果が出るのかについて解説します。
初めて通うサロンを探している方や、ツルリラに乗り換えを考えている方にとって有益な情報が満載ですよ。
目次
ツルリラ 新宿西口店の料金プランについて
ツルリラには大きく分けて「月額プラン」「パックプラン」「都度払いプラン」の3つのプランが用意されています。それぞれ一長一短あり、これを選べば全てのケースに対応できるというものはありません。
各プランの特徴と使い方を解説しますので、プラン選びの参考にしてください。
ツルリラの月額プラン
月額プランには2つの全身脱毛プランが用意されています。
一つは6ヶ月限定のプランで月々2,400円です。もうひとつは回数無制限のプランで月々8,262円となっています。
無制限プランではセルフシェービングしなくても脱毛施術を受けられるのが特徴です。ただし、この月額料金は脱毛施術1回分の費用ではありません。
各プランの料金を分割払いする場合に払う月々の金額が上記の価格なんです 。ですから6ヶ月限定プランを契約した場合、6ヶ月過ぎても月々の支払いは続くと考えられます。
回数無制限プランも同様で、トータルの支払額が33,480円とかなりの高額です。一見安く見える月額プランが高いと口コミで言われるのはこのためです。
ツルリラのパックプラン
顔・VIO含む全身脱毛のパックプランは3つ用意されています。
違いは施術回数と料金のみで、それぞれの料金は次のようになります。
回数 | 総額料金 | 1回あたり |
---|---|---|
6回パック | 86,400円 | 14,400円 |
12回パック | 186,840円 | 15,570円 |
18回パック | 270,000円 | 15,000円 |
意外にも1番コスパが高いのは6回パックでした。
6回で全身ツルツルは難しいですが、顔以外の肌が露出する部分に関しては6回でも違いを感じられますから、ツルリラを試してみたい方には最適なプランですよ。
都度払いプラン
何のプランも契約せずに一回21,600円で全身脱毛できるのが都度払いプランです。
料金の総額だけを考えると月額プランを除いて最安になりますが、1回あたりの施術料で考えるとパックプランより25%以上高くなります。そのため全ての施術をこのプランで行うのはコスパが悪すぎです。
都度払いプランの使いどころは、パックプランで全ての施術が終わったにもかかわらず毛が気になる時などですね。
もう少しで満足できるツルツル具合になるというケースで活用すれば費用を最小限に抑えられます。
初回カウンセリング
多くのサロンと同じくツルリラでも初回カウンセリングは無料となっています。
カウンセリングでは希望するプランの見積もりを提示されると思いますが、見積もりを見た後でも問題なく断ることができますから安心です。
断った後に登録した電話番号やメールアドレスに営業がかかることもありません。
シェービング料金
基本無料ですが、可能な限りセルフシェービングする約束ごとがあるため、明らかに剃っていないと分かる部分については脱毛処置が行われないケースもあります。
脱毛処置が行われない箇所があっても1回の施術としてカウントされるので、軽くでもいいですから出来る限り自分で剃るように心がけてください。
テスト照射料金
サロンで利用する脱毛機器で炎症を起こさないか相性をチェックするのがテスト照射です。
レーザー脱毛のなど出力の高い脱毛機器を使うサロンでは定番のテストですから、ご存知の方も多いと思います。
ツルリラでは安全のためのテスト照射が無料で受けられます。
ただ、ツルリラで採用しているSHR脱毛は肌に優しいですから、炎症を起こすケースは滅多にありませんよ。
キャンセル料
キャンセル料が請求されるのは都度払いのケースのみになります。
ツルリラ 新宿西口店で採用しているSHR脱毛方式とは?
ツルリラで採用している脱毛手法はスーパー・ヘア・リムーバブル(SHR)脱毛と呼ばれるものです。
SHR脱毛以前に主流だったSSCやIPL脱毛では黒いメラニン色素に熱を加える光を照射して、毛根や毛を焼いていました。
SHR脱毛では発毛を促す命令を出すバルジ領域にダメージを与えるので、毛が生えるのを根本から止めてしまうんです。
この脱毛手法のおかげで、SHRには様々なメリットがあります。
そのメリットをひとつずつ見ていきましょう。
痛みが少ない
IPLやSSC脱毛は毛根や毛髪に熱でダメージを与えて焼き切るスタイルなので、どうしても光の出力を強く設定しなければなりません。その結果、肌にまでダメージが及んで軽い炎症を起こしてしまいます。
SHR脱毛は毛根に比べて浅いところにあるエリアに熱を加えるので、照射する光を弱くて済むんです。
肌に刺激を与えるほど強い光が照射されることは絶対にありません。
むしろ、肌がほんのり熱を持って気持ちいいと言う口コミがあるくらいです。
痛みが苦手な方や、VIOなど肌が薄い箇所の脱毛で痛みに悩んでいる場合はSHR脱毛が有効ですよ。
短期間で脱毛を完了できる
IPLやSSC脱毛の場合、脱毛スケジュールが毛周期の影響を受けます。
この2つの手法は生えている毛にしかアプローチできないんです。
毛がある程度伸びるまで待つことになりますから2~3ヶ月に1度しか施術を受けられません。
一方、SHR脱毛が対象とするのはバルジ領域ですから、毛の有無は関係なしです。
施術を受ける方の肌質によりますがおよそ2週間から1ヶ月に1回は施術を受けられます。
IPLなどに比べて半分以下の期間で次々とムダ毛を処理できますから、従来の方法に比べて短期間で脱毛を完了できるわけです。
産毛もOK
SHR脱毛の脱毛効果はメラニン色素に依存しません。ですから色素がほとんどない産毛でも脱毛することができるんです。
黒い毛に比べて少し時間がかかってしまいますが、施術回数を重ねることで顔の産毛のような目立つものも取り除くことができます。
IPLやSSC脱毛にはできませんから、うぶ毛処理のためにSHR脱毛をする方は少なくありません。
ツルリラ 新宿西口店の脱毛が持つ効果、完了までの回数は?
ツルリラが採用しているSHR脱毛は痛みが少なく、産毛まで処置できますが脱毛の効果が出るまでに時間がかかる弱点があります。
最初の脱毛施術で薄くなったと実感できるケースは非常に稀です。しかし1回目から効果が出ないと不安になると思います。
そんな時は照射箇所の毛を引っ張ってみてください、簡単に抜けちゃいますよ。
目で確認できないだけで実は1回目から効いているんです。
うっすらと脱毛の効果が感じられるようになるのは3回から4回目くらいで、本当にSHR脱毛は回数こなさないと効果が出てきません。
6回目になると全体的に薄くなったのを実感できるようになります。
毛が薄い方であれば腕や脇などがほとんど無毛になり、自己処理がいらなくなるかもしれません。
施術ペースが月に1度だった場合、6回目で脱毛開始から半年になります。
公式サイトでは半年でツルツルと書かれていますが、腕や脇ならともかくVIOや顔など時間のかかるパーツはとても6ヶ月では無理です。
やっと脱毛効果を実感し始める時期なので、引き続き施術を続けることになります。施術を続けて12回目ともなると、ほとんどの箇所がツルツルになってきます。
例外はVIOと顔の産毛くらいです。この2箇所は本当に強敵で18回通っても、まだ残っていることもあります。そして18回目には全身ツルツルになる方が増えます。
ツルリラ 新宿西口店の無料カウンセリングの予約方法
予約の流れ、予約に関する注意事項などを分かりやすく教えてください。
ツルリラで脱毛施術を受けるなら、まず始めにカウンセリングの予約をしましょう。
公式サイトで予約する場合は次の手順で済ませられます。
- 公式サイトのトップページを開き、「まずは無料カウンセリング」というラベルが書かれたボタンを押す
- 申し込みフォーム位が表示されるので必要事項を記入する
- ツルリラからの電話が来るので、カウンセリングの予定日をメモする
- カウンセリングの予約手続きは完了です。
インターネット以外にも電話で予約を取ることができます。
電話の方が楽でいいという方はこちら(0120-264-375)に電話をして、予約したい旨を伝えてください。
なお、2回目以降の予約は電話のみになります。
ツルリラ 新宿西口店は安く使いやすい
ツルリラは痛みが少なく短期間で脱毛が完了する、使い勝手の良い脱毛サロンでした。
気になる価格もキレイモなどライバルサロンと比べて1割以上安く設定されているのにツルリラの本気度を感じます。
効果出るまで時間がかかるのと店舗が少ないことが気になりますが、短い施術間隔と予約のしやすさが解決してくれるでしょうから特に問題にはなりません 。
カウンセリングに行っても強引な勧誘をされないと口コミでも評判ですから、少しでもツルリラに興味があれば無料カウンセリングを予約してみてください。